シルクうなぎ
ブランドについて
長野県岡谷市で創業60余年のうなぎ料理専門店、やなのうなぎ観光荘。
“観光荘らしい、岡谷らしいうなぎを
食べていただきたい”
そんな想いから、岡谷市の特産である“シルク”の蚕のさなぎを飼料にブレンドして育てた
オリジナルのブランド国産うなぎ、“シルクうなぎ”ができました。
![](https://silkunagi.com/wp/wp-content/uploads/2021/01/transparent-uai-100x66.png)
![](https://silkunagi.com/wp/wp-content/uploads/2021/01/transparent-uai-75x100.png)
![](https://silkunagi.com/wp/wp-content/uploads/2021/01/transparent-uai-66x100.png)
国産
シルクうなぎは天然の稚魚から養殖した国産うなぎです
シルク
うなぎの餌に粉末化した蚕のさなぎをブレンド
上質な脂
上質であっさりとした脂が特徴で、やわらかで、ふっくらした食感
![](https://silkunagi.com/wp/wp-content/uploads/2021/01/KS-20190515-StOkaya-2D3A0408-uai-258x172.jpg)
長野県岡谷市
長野県の中央部に位置する、日本有数のうなぎの消費量を誇る「うなぎのまち」。かつては製糸業で栄え、「SILK OKAYA」として世界的に有名でした。